乳酸菌のエサを食べて腸内環境を改善!オリゴ糖と食物繊維が良い理由!



乳酸菌を増やすためには、ヨーグルトを食べるのが良いというのは、今や当たり前のことですね。スーパーでも様々なヨーグルトが売られています。

お腹の調子を整えるために、毎日ヨーグルトを食べている人も多いと思います。私もせっせとヨーグルトを食べています。

しかし、乳酸菌を増やす方法は実はヨーグルトだけではありません!実はヨーグルトよりももっと効果的な方法があります

それこそが、腸の中の乳酸菌のエサになるオリゴ糖と食物繊維を食べる事なのです。

この理由を知るだけで、腸内環境を良くするための食生活のポイントがよく分かるようになりますよ!

というわけで、今回は乳酸菌のエサになるオリゴ糖食物繊維についてお伝えします!

スポンサーリンク


目次

腸の中の乳酸菌を増やす方法

190264

腸内環境を改善するには、腸の中の乳酸菌をふやすことです。そのためにはヨーグルトを食べるばかりと思っていると実は他にも様々な方法があります。

代表的な方法には次のようなものがあります。

【腸の中の乳酸菌を増やす方法】

  • 腸の中を酸性にする
  • 乳酸菌は酸性の環境で増えやすい。腸の中を酸性にするには、ヨーグルトを食べることや、元々腸の中にいる乳酸菌を増やすことが有効。

  • 悪玉菌のエサになる物を食べない
  • 悪玉菌は腸内環境をアルカリ性にするため、乳酸菌が増えるのを妨げる。そのため悪玉菌が好きな肉や魚を食べ過ぎないことが大切。

  • 生活習慣を改善する
  • 生活習慣が乱れると腸の機能が低下し便秘になる。便秘によって腸内の老廃物が増えて、悪玉菌が増えてしまう。

  • 乳酸菌のエサになる物を食べる
  • 乳酸菌は糖類をエサにして増える。実は乳酸菌を増やすのために最も大事。

誤解している人も多いのですが、ヨーグルトの中の乳酸菌は胃酸でほぼ死滅するため、生きたまま腸に届くのはごく僅かです。ヨーグルトで腸内環境が改善されるのは、腸の中が酸性になることが最も大きい理由です。

実は最も重要なのは最初にもお伝えした通り、乳酸菌のエサになるものを食べることです!そりゃそうですよね乳酸菌は生き物なので、何かを食べなければ生きていけません。

そんな乳酸菌が好きなのは糖類です。しかし、普通の糖類は乳酸菌がいる大腸に届く前に、ほとんど吸収されてしまいます。そのため、糖類なら何でも良いわけではありません。

乳酸菌のエサにするには、大腸まで届く特別な糖類でなければいけません。その特別な糖類が、オリゴ糖と食物繊維なのです。次はオリゴ糖と食物繊維が、なぜ大腸にまで届くのかを解説します。

スポンサーリンク


オリゴ糖と食物繊維が良い理由

腸の中の乳酸菌を増やすには、オリゴ糖と食物繊維が有効です。

なぜ、これらが優れているのか、順番に解説していきます!

オリゴ糖

オリゴ糖は少糖類という種類に分類される糖分です。

このオリゴ糖の一番の特徴は、人間には消化吸収できないという事です。しかし、乳酸菌はオリゴ糖もエサにすることができます。

そのため、オリゴ糖は小腸で吸収されずに、乳酸菌が最も多い大腸に到達します。

人間には消化吸収できないオリゴ糖を、乳酸菌が食べて増えることで、腸内環境が改善されるのです!

オリゴ糖の健康効果については、こちらの記事に更に詳しく書いているので、良ければご覧ください!
ヨーグルトにオリゴ糖の効果!効くのは便秘だけじゃない!

食物繊維

25a1e0b87c4119cddba26e9098eb072d_s

食物繊維の中でも、乳酸菌のエサになるのは、水溶性食物繊維と呼ばれる水に溶ける性質のある食物繊維です。

水溶性食物繊維は多糖類という種類に分類される糖分です。この多糖類の中にも人間には消化吸収できない物があります。その代表が水溶性食物繊維なのです。

この水溶性食物繊維は人間に消化吸収されませんが、やはり乳酸菌のエサになります。また、水溶性食物繊維を多く含む食品は、大抵の場合、不溶性食物繊維も多く含んでいます

不溶性食物繊維は便秘の改善効果があるため、お腹の調子を整えるために更に良い効果が得られます!

食物繊維の健康効果については、こちらの記事に更に慈姑く書いているので、良ければご覧ください!
食物繊維には水溶性と不溶性がある!違いと効能を解説!

139351

まずはオリゴ糖と食物繊維が乳酸菌のエサになって、腸内環境を改善する仕組みをお伝えしました。

では、オリゴ糖や水溶性食物繊維はどのような食品に多く含まれているのでしょうか?両方とも普段の食事で多く取りたいですよね!

今度はオリゴ糖と食物繊維を多く含む食品を見ていきましょう。

スポンサーリンク


おすすめの食品

110ce6d08d27199f43f6aa8c4077e4fb_s

腸の中の乳酸菌を増やすためには、日常的に乳酸菌のエサになるものを食べ続ける必要があります。

毎日食べるには、オリゴ糖や水溶性食物繊維が多く含まれている食品を知らない事には始まりませんよね。そこで、オリゴ糖や水溶性食物繊維を多く含む食品を順番に紹介します!

オリゴ糖を含む食品

029681

オリゴ糖が多く含まれている食品には次のようなものがあります。

【オリゴ糖を多く含む食べ物】

  • ごぼう
  • てん菜
  • にんにく
  • 玉ねぎ
  • アスパラガス
  • 大豆食品
  • バナナ
  • リンゴ
  • はちみつ


オリゴ糖が入っている食品には、食物繊維も豊富な物が多いですね。

バナナやりんご、はちみつなどはヨーグルトとも相性が良いため、合わせて食べると良いでしょう。ただし、オリゴ糖は自然界にはあまり多く存在しません。これらの食品は比較的多く含まれているものの、十分な量のオリゴ糖を食品だけから取るのは難しいです。

そこで、おすすめなのが、オリゴ糖のサプリメントです。砂糖の代わりに使えば良いだけなので、色々な料理や飲み物に使えるので便利です!

特に私がおすすめなのが、カイテキオリゴです。実際に1ヶ月間試したレポートがあるので、良かったら参考になさってください!
便秘にオリゴ糖は効果があるの?カイテキオリゴを試してみた!

水溶性食物繊維を多く含む食品

457d882a2c1d98d2c1d74f890c88ed24_s

今度は水溶性食物繊維を多く含む食品です。

水溶性食物繊維は次のような食品に多く含まれています。

  • ひじき
  • わかめ
  • 昆布
  • かんぴょう
  • 海苔
  • 切り干し大根
  • 大麦


水溶性食物繊維の特徴はネバネバ・トロトロしていることです。特に海藻には多く含まれています。昆布やわかめの表面のネバネバした部分が水溶性食物繊維です。

野菜や果物にも含まれているのですが、多く取るなら海藻がおすすめです!

腸内環境を改善するには、実は身近な海藻が一番なんです!是非、海藻を意識して食べてみてくださいね。

スポンサーリンク


まとめ

398215

乳酸菌を増やすための方法といえば、ヨーグルトを食べることが有名です。しかし、実は一番効果があるのは、乳酸菌のエサになるオリゴ糖や水溶性食物繊維を食べることだったんです。

オリゴ糖と食物繊維が腸内環境を改善する理由を、最後にまとめておきます。

【オリゴ糖と食物繊維が腸内環境を改善する理由】
元々、乳酸菌は糖類を食べて増えるが、普通の糖類は人間の腸で消化吸収されてしまうため、乳酸菌のエサにはならない。

しかし、オリゴ糖も食物繊維も人間には消化吸収できないため、そのまま小腸を通り越して、大腸に届いてしまう。

そのため、大腸にいる乳酸菌がオリゴ糖や食物繊維のうちの水溶性食物繊維を食べて増えることで、腸内環境が改善する。

人間の栄養にはならないのに、乳酸菌の栄養になるというのがポイントです。

実は母乳で育てられている赤ちゃんの腸内細菌の90%は、乳酸菌を始めとした善玉菌というデータがあります。

母乳にはオリゴ糖が含まれているため、ヨーグルトなど食べていなくても、乳酸菌がたくさんいるのです!

今回紹介したオリゴ糖や水溶性食物繊維を含んだ食品を食べて、乳酸菌を増やしてくださいね!


スポンサーリンク

あわせて読みたい記事


コメントを残す



このページの先頭へ