ヨーグルトの血圧を下げる効果!おすすめの食べ方を紹介!



ヨーグルトの健康効果といえば、腸内環境を改善する整腸効果が代表的です。しかし、一言で整腸効果といってもその恩恵には様々なものがあります。その恩恵のうちの一つが血圧を下げる効果です。実はヨーグルトには血圧を下げる働きがあるのです!管理人の私も毎日食べていますが、常に最高血圧は110台と低く抑えられています!

でも、それは本当にヨーグルトのおかげなのでしょうか?ヨーグルトには血圧を下げる効果が本当にあるのでしょうか?

今回はヨーグルトの血圧を下げる効果と血圧を下げる効果を最大限に発揮するためのおすすめの食べ方についてお伝えします!

スポンサーリンク


目次

ヨーグルトが血圧を下げる理由

f7a501166b80f7b4df87b4a0963c1bdb_s

ヨーグルトと血圧には一見するとなんの関係も無いように思えます。しかし、実はヨーグルトには血圧を下げる働きがとてもあるのです!その理由には次のようなものがあります。

【ヨーグルトが血圧を下げる理由】

  • 血圧を上げるホルモンを抑制する
  • 血管をしなやかにする
  • カリウムが多い


それぞれの働きがどのように血圧を下げるのか、一つ一つ見ていきましょう!

血圧を上げるホルモンを抑制する

ヨーグルトには血圧をあげるホルモンの働きを阻害する効果があります。その効果は血圧を上げるホルモンに関係します。

人間にはアンジオテンシンという血圧をあげる働きをするホルモンがあり、血圧を上げる伝達物質として働きます。そして、体内にはアンジオテンシンを受け取って血圧を上げる働きをする受容体と呼ばれる組織があり、受容体にアンジオテンシンが結びつくことで、血圧が上昇します。

しかし、ヨーグルトにはラクトトリペプチドというたんぱく質が含まれています。ラクトトリペプチドはカゼインというたんぱく質が乳酸菌によって分解されてできるたんぱく質です。このラクトトリペプチドが先に血圧上昇の働きをする受容体にくっ付くことで、アンジオテンシンの働きを妨害します。そのため、ヨーグルトには血圧の上昇を抑制する働きがあるのです。

血管をしなやかにする

動脈硬化は血圧上昇や脳疾患、心臓疾患を招く生活習慣病です。血管の壁が固くなると、柔軟性が無くなり血圧が上昇する原因になります。この動脈硬化を予防するにはエラスチンというたんぱく質が必要不可欠です。

エラスチンは体内で合成されるタンパク質で、細胞の柔軟性や伸縮性を保つ働きをします。ヨーグルトにはこのエラスチンの合成を助ける働きがあります。ヨーグルトに含まれる乳酸は人間の体内でエラスチンが合成されるのを助けるため、細胞のしなやかさを保つ効果があるのです!

カリウムが多い

ヨーグルトの元の牛乳に含まれるミネラルといえばカルシウムが有名ですが、実はカリウムも豊富に含まれています。カリウムは血圧を上昇させる効果のあるナトリウムの体外への排泄を促す働きがあるため、血圧を下げる働きがあります。

血圧が上昇する原因は様々ですが、ヨーグルトは血圧上昇の様々な原因を改善する働きがあるのです!そこで、次からはそんなヨーグルトの血圧を下げる働きをさらに促進するおすすめの食べ方を紹介します!

スポンサーリンク


おすすめの食べ方

7042c5b0667ed1c1095312c6705f35be_s

ヨーグルトはそれだけでも血圧を下げる効果が期待できるのですが、更に効果的にするには次のようなポイントを意識して食べると効果的です!

  • ビタミンCを含む食品と一緒に取る
  • カリウムを含む食品と一緒に取る


これらのポイントがなぜ血圧を下げることに効果があるのか、そして、これらのポイントを満たす食べ方はなんなのかを見ていきましょう!

ビタミンCを含む食品と一緒に取る

ビタミンCはコラーゲンを作るための酵素の働きを助けます。コラーゲンはエラスチンとセットになって細胞の柔軟性としなやかさを増す働きをするため、ヨーグルトと一緒にビタミンCを多く含む食品を取ることは効果的です!

ビタミンCを含む食品でヨーグルトと相性の良い食品には次のようなものがあります。

【ビタミンCを多く含む食品】
食品名 100gあたりのビタミンCの量(mg)
キウイフルーツ 69
いちご 62
パパイヤ 50
オレンジ 40
はっさく 40
なつみかん 38
グレープフルーツ 36

どれもカットしてヨーグルトに入れると美味しく食べられるものばかりです。積極的にヨーグルトに入れて食べると良いでしょう!

カリウムを含む食品と一緒に取る

今度はカリウムです。既にお伝えした通り、カリウムはナトリウムの排泄を促し、血圧を下げる効果があります。カリウムを含む食品でヨーグルトと相性が良いものには次のようなものがあります。

【カリウムを多く含む食品】
食品名 100gあたりのカリウムの量(mg)
バナナ 360
キウイフルーツ 290
パパイヤ 210
いよかん 190
なつみかん 190
はっさく 180
いちご 170

都合の良いことにカリウムを多く含む食品はカリウムを多く含む食品も多いため、一石二鳥ですね!

スポンサーリンク


まとめ

138287

ヨーグルトには血圧を下げる効果がありますが、これは食べたらすぐに効くようなものではありません。毎日継続して食べることで、緩やかに血圧を下げるものなので、過信し過ぎないように注意しましょう!

そして、ヨーグルトの血圧を下げる効果をより上げるためには、ビタミンCとカリウムを多く含む食品を取ると良いです!

是非、毎日のヨーグルトで生活習慣病を予防してくださいね!


スポンサーリンク

あわせて読みたい記事


コメントを残す



このページの先頭へ